仕事に疲れたら…会社を辞めたい人がとるべき行動
昨今のストレス社会では毎日のお仕事に疲れてしまい、退職を考える方も少なくないと思います。
とはいえ、退職といってもそう簡単にはいきません。
何よりも次にどんな会社へ就職するのか、進むべき道を明確に決めておかないと、今よりももっと酷い状況になってしまう場合もあります。

この記事の目次
何の仕事に疲れているのかを考える
原因が分かれば転職先に求める物が分かる
今の仕事を辞める前に転職活動を始め、次の会社への転職の目処がある程度立った状態で退職するのがベストです。
ただその前に、今の会社での仕事に疲れてしまっているわけですから、その原因が何なのかを明確にしておく必要はあります。
魅力を感じない商品を売らなければならないから?
技術職で納期のタイトな案件が多いから?
会社内の人間関係?
などなど、ご自身が一体何に対して 疲れを感じているのかが分かれば、
次の会社に求めるものも見えて来るかと思います。
ではそれが明確になったとして、どのような活動をすればよりスムーズに転職出来るのでしょう?
転職するの方法を探す
知り合いに働く場所を紹介してもらう
まず1つは友人知人のツテを当たって、魅力的な会社で自分が入れそうな所を探す方法がオススメです。
このケースですと、求人募集を見て会社の内情を何も知らない状態で面接に行くパターンとは雲泥の差があります。
最近よく耳にする「ブラック企業」という言葉があります。
そういった状況に苦しむ方のほとんどは、会社の内情や実際に働いている社員の方の本音の部分を知らずに入ってしまったケースが多いです。
出来る限り信頼関係を築けている方に紹介してもらえば、あなたの事を考えて良い会社を紹介してくれるでしょうし、事前にどんな会社なのかも詳しく聞く事が出来ます。
友人知人の紹介で転職して大失敗だったなどという話は滅多に聞きませんし、理想的な転職が出来る可能性が高いと考えられます。
しかし、知人の紹介だけに何か問題が起きてしまった場合、その方の顔を潰す事になってしまいます。
この点に不安を持ち、ご自身のみで転職活動を進めてしまう方も少なくありません。
転職サイトを利用した転職が基本
そこで、もう1つオススメの方法をご紹介します。
それは転職のエージェントサイトを利用する事です。
サイトに登録して転職先を紹介してもらう…というものです。
一見当たり前のように思えるこの方法ですが、意外と利用しない方も多く、そのメリットはまだ十分に知られていません。
こういったエージェントサイトを利用する一番のメリットが、大手のエージェントであれば専属のコンサルタントが付くのです。
いわゆる、転職のプロです。
彼らはプロで、これまでに数えきれない程の転職希望者の方をサポートしています。
あなたの要望が何であるかを正確に把握し、会社内の雰囲気などの細部を含めて希望通りの転職先を紹介してくれます。
エージェントにとってのビジネス成功は転職希望者が無事就職する事だけでなく、その方がより長く転職した会社で働く事です。
ですので、適当にすぐ入れそうな会社を紹介してもすぐに退職されてしまっては仕事になりません。
この仕組みが転職希望者の方にとって非常に有利に働いているのです。
ある程度わがままな条件を出したとしても、恐らく本気で探してくれるはずです。
さらに紹介先の会社への細部の交渉もフルサポートしてくれますので、1人で転職活動をするのとはワケが違います。
転職エージェントに頼ってみるのは非常に有効な手段なのです。
このように、転職に関しては心強い味方がたくさん見つかります。
きっと進みたくなる道が見つかると思いますので、是非上記の方法を試してみて下さい。


関連記事
-
-
仕事を辞めるタイミングはいつが良いのか?
転職して自分を今より生かせる環境に移ろうという話をよく聞きます。 しかし、実際のところ
-
-
仕事を辞める前にする4つのこと
会社を辞める準備を進めていって、順調に転職先が見つかる人もいれば見つからない人もいます。
-
-
仕事を変えたい人は直ぐに転職した方がいい
不景気のこの時代では、転職をしたいと考えながらもなかなか行動に移せない人も多いのではないでし
-
-
職場のいじめで会社を辞めたい場合どうする?
職場のイジメで会社を辞めたい! そのような場合は、どうすればいいのかを紹介します。
-
-
仕事を辞めたい時と辞めるべき時の違い
私も今まで数えきれないくらい、「仕事辞めてーなー」とか「こんな会社早く辞めたい」と思う時
- PREV
- 仕事を辞める時の言い訳ベスト3
- NEXT
- 仕事のストレスで辞めたい…病気になる前に転職しよう